【ブログ歴2ヶ月目で合格】Googleアドセンス合格までの道のり|改善点や苦労したことは?|おすすめプラグインも紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。


としと申します。
私は2023年3月にブログを始め、4月末に審査4回目でアドセンスに合格しました。

タイトル通り私はブログを始めたばかりで、ブロガーの皆様みたいにアドバイスはできないですが、自分の体験談を書くことによって少しでも多くの方の参考になれば幸いです。

この記事でわかることはこちらの4

・Googleアドセンス合格までの経緯
・不合格になった時の審査までに行った改善点
・Googleアドセンス審査で苦労したこと
・Googleアドセンスに役立つプラグインの紹介

とし

このブログは、SWELLを使用しています。個人的な意見ですが、cocoonからSWELLに変えたことでブログページが整い、モチベーションが上がりました!

もくじ

アドセンス審査1回目

合否:不合格
記事数:5記事
理由:ポリシー違反、有用性の低いコンテンツ

記事数が少ないとは思っていましたが、5記事でアドセンス合格している人がいることを知りやってみようと勢いで申請しました。
不合格で落ち込む前に、Xでよくみる「腕組みおじさん」が見れて感激してました

【次の審査までに行った改善点】

①プライバシーポリシーの設置
  設置したはずが、できていなかったです…痛恨のミスです

②X(旧:Twitter・以降X表記)で先輩ブロガーの皆様にアドバイスを聞く
  たくさんの意見をいただけて、とても心強かったです

③コピーチェックツールを使い、複製記事の確認
 、即実行しました

④出産の記事がポリシー違反になると思い、非公開にした
 (その後、この記事は公開にしてアドセンス合格してます)
 

アドセンス審査2回目

合否:不合格
記事数:5記事
理由:有用性の低いコンテンツ

修正しなくても合格できた人をみて、自分もいけるかも!と申請。この不合格から記事数がまだ足りないと考え、記事を増やすことに専念しました。

【次の申請までに行った改善点】

①1記事追加で書く
 アドセンス合格している方がいたので、1記事追加してみました

②前回非公開にした出産の記事を公開にした
 

アドセンス審査3回目

合否:不合格
記事数:7記事
理由:審査コードが貼れてなかった


審査リクエストから申請したのに何故か審査コードが消えていました。原因も不明でした。
初めの方に書いた記事は、文書にアンダーラインを引くだけの記事が多かったので、枠や吹き出しをつけて読者の方が読みやすい記事を意識してリライトしました。

次の申請までに行った改善点】

①一度アドセンスからサイトを削除し、プラグインSite Kitを使用してアドセンス申請
  審査コードの貼り付けができなかった私は、Google公式プラグイン「Site Kit」を使い

②申請中に1記事追加

③今までの記事を枠や吹き出しをつけてリライト
  初めの方に書いた記事は文書にアンダーラインを引くだけの記事が多かったので、枠や吹き出しをつけて読者の方が読みやすい記事を意識してリライトしました。
 

アドセンス審査4回目

合否:合格
記事数:8記事

申請して2日後の夜中「サイトにAdSense広告を配信する準備ができました」とメールが来ました。

嬉しくて1人小さくガッツポーズしました(笑)

アドセンスの審査ボタンを押すだけだと思っていた

Xを見ると「アドセンス申請しました!」と申請される方が多く、アドセンスに登録し、審査ボタンをポチっと押すだけだと勝手に考えていました。

しかしアドセンス審査の際、まず広告を載せるため審査コードを貼り付ける必要がありました。
まずこの審査コードを貼り付けるのが難しくて、ブロガーさんの記事を見ながらやっていましたがエラーばかりでよくわからなかったです。

とし

読解力音痴?な私は下記のプラグインを利用しました!

ワードプレスを利用している方におすすめ!|Google公式プラグイン「Site Kit」

まず、Site Kitがおすすめの理由を3つ紹介します!

① 審査コードを貼り付けしなくてもいい
② サーチコンソール・アドセンス・アナリティクスなど連携可能!
③ ワードプレスを開くだけで上記データが見れる

初めはブロガーさんの審査コードの貼り付け記事を見ながら、自力で貼っていました。
きっと貼るコツがあるんだと思いますが、私の場合エラーばかりで正直なところ適当にやっていたら貼り付けできたという感じでした…


申請3回目になぜかコードが貼れていなくて、もっと簡単に申請できないかな?と調べた結果、アナログ子さんの記事を見つけました!

こちらの記事を参考させていただき、「Site Kit」を導入しました。
アドセンスの審査コードの貼り付け目的でこのプラグインを導入したのですが、アドセンス合格後もワードプレス上でGoogle Search Consoleやアナリティクスを見ることができ、とても役に立っています。

不合格で諦めそうになったときは積極的にSNSを活用しよう!

諦めそうになった時は、SNSでブロガーの皆様に相談することをおすすめします。
親切なブロガーさんがたくさんいらっしゃるので、きっと力になってくれるはずです。
もちろん自分で調べることも大事ですが、知識がない私にとっては自分で調べるより、直接ブロガーさんとやりとりをした方が早いと感じました。
またSNSの繋がりは、今後のブログ運営でも役に立つので積極的に活用していきましょう!


最後までご覧いただきありがとうございます。私の体験談が少しでも参考になれば幸いです。
この記事を見た方がアドセンス合格できるよう祈っております!



シェアはこちらから!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

暮らし×子育てブログ|5歳の娘・生後6ヶ月の息子2児のママブロガー|1992年|三重県出身、茨城県在住|元花屋・元アパレル店員

コメント

コメントする

CAPTCHA


もくじ